東大って努力すれば一般人でも入学出来るものなの?
この記事は約 7 分で読めます。
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 14:53:19.62 ID:bx9uV5mI0
何かガキの頃から鬼親にみっちりしごかれても
東大よりランクが下の大学が精一杯とかいう話聞いたりするんだけど
やっぱり努力じゃ越えられない壁が東大なの?
東大よりランクが下の大学が精一杯とかいう話聞いたりするんだけど
やっぱり努力じゃ越えられない壁が東大なの?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 14:54:41.31 ID:EpjmaX+p0
元の能力によって壁がある訳じゃなくてどれだけ努力出来るのかに壁がある。
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 14:57:27.60 ID:PAaep3Ty0
一般人が大半だろ?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 14:57:28.30 ID:Q4c21dLGP
同じだけ勉強しても同じだけできるようになるわけじゃないしな
8: アフィ転載禁止 2013/05/16(木) 14:59:23.16 ID:XVc9QNBv0
そうだね
普通に勉強するだけで入れる奴も居るけど
普通に勉強するだけで入れる奴も居るけど
一般平均の能力だったら毎日10時間勉強してぎり
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 15:05:18.58 ID:OvzZQZU+0!
鬼親にしごかれる → 私立超進学校(東大合格率20%)に進学 → 高校で上位20%に入る
普通の公立小中 → 公立トップ高(東大合格率2%)に進学 → 高校で上位2%に入る
これを一般人でも行けると見るか、確率が10倍違ってくると見るか
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 15:11:54.95 ID:BC+bZ9Vd0
文3、理2なら公立高校からも結構いるな
一般人には絶対に越えられない壁なのが理3
一般人には絶対に越えられない壁なのが理3
13: アフィ転載禁止 2013/05/16(木) 15:58:53.74 ID:XVc9QNBv0
いや、東大は一般人じゃ無理
100人に一人の才能を持つ奴が必死に勉強してやっと入れるくらいの学校
100人に一人の才能を持つ奴が必死に勉強してやっと入れるくらいの学校
離散はその10倍
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:01:16.32 ID:Ppl4dW3X0
>>13
意外と簡単だな
埼玉の公立中学で学年1位(250人中)だったから
俺でも入れたのか
意外と簡単だな
埼玉の公立中学で学年1位(250人中)だったから
俺でも入れたのか
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 16:39:55.35 ID:JSxdE9U+P
合格点より上の点数を取ればいいだけだから行けるんじゃないか?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 16:53:02.96 ID:QkGdNAib0
天才が毎年千人以上生まれる訳ねーだろ(^^)
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 16:55:27.35 ID:TNvGIr6lO
>>16
天才は理3だけだろボケが(^∇^)
天才は理3だけだろボケが(^∇^)
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 16:56:52.41 ID:sTFjr6tD0
理Ⅲは無理だけど、それ以外ならお金と時間とやる気さえあれば誰でも入れる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 16:57:51.87 ID:qBEDTR5D0
離散はなにやんの?
25: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/16(木) 17:01:40.45 ID:lvDo//dl0
>>21
理科三類も3学期までは他の科類と同じく教養科目をやります
4学期(通称M0)から専門が始まり、実験動物資源学や生化学から入ります。
理科三類も3学期までは他の科類と同じく教養科目をやります
4学期(通称M0)から専門が始まり、実験動物資源学や生化学から入ります。
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:10:12.49 ID:OvzZQZU+0!
>>25
同じ高校の出身者でつるんだりするの?
同じ高校の出身者でつるんだりするの?
34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/16(木) 17:12:05.37 ID:lvDo//dl0
>>30
鉄門は灘出身が多いので彼らは最初のうちはつるんでいます。
>>31
教養学部文科一類です。
鉄門は灘出身が多いので彼らは最初のうちはつるんでいます。
>>31
教養学部文科一類です。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:02:07.46 ID:X+0DfJhR0
東大行ってる奴の多くは努力してるんじゃなくて単に勉強が好きなだけなんだよ
つまり俺たちが毎日オナニーしてるのと一緒なんだ
つまり俺たちが毎日オナニーしてるのと一緒なんだ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:07:21.23 ID:86m6gv230
親が最低でも宮廷レベル以上じゃないと無理やぞ
頭のできが違うよ
頭のできが違うよ
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/16(木) 17:08:54.42 ID:lvDo//dl0
>>28
そんなことはないです
自分の親は両方高卒です
友人にも同じ境遇の方がいます
そんなことはないです
自分の親は両方高卒です
友人にも同じ境遇の方がいます
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:10:30.39 ID:rl/Ay18+O
>>29
学部どこ~??
学部どこ~??
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 19:29:56.95 ID:VntphflqO
>>28
俺の従兄弟が今、東大文一に行ってるが伯父さん日大で伯母さん高卒だぞ
そいつのやる気次第だろ勉強は
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:10:35.51 ID:X+0DfJhR0
ホリエモンとか菊川怜とか高田万由子みてると、こいつらでも東大入れるんだって思ってしまう
36: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/16(木) 17:13:04.90 ID:lvDo//dl0
>>32
そもそも高田様の場合はかの有名な後期入学ですし
そもそも高田様の場合はかの有名な後期入学ですし
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:30:10.73 ID:JSxdE9U+P
>>32
お前も行けるだろ
お前も行けるだろ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:12:00.01 ID:tGlsBgXZP
日本のいいところは建前上勉強すれば誰でも最高学府にいけるとこだよ
イギリスは違うらしいから
イギリスは違うらしいから
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:12:11.26 ID:sTFjr6tD0
「勉強しない俺カッコイイ」「こう見えて東大」「いちおう東大」
こういうアホが増えすぎ、どこの厨二病だよ
こういうアホが増えすぎ、どこの厨二病だよ
38: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/16(木) 17:14:56.40 ID:lvDo//dl0
>>35
増えてるかはわからないけど
確かにいますそういう方々は
増えてるかはわからないけど
確かにいますそういう方々は
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:22:11.57 ID:N6gptnve0
周りにたまにすごいぐらい勉強熱心で講義の復習も毎日まめにやるような奴がいるけど、そういうのはやっぱ努力で入った人なんだろうなって思う
でも大半はやっぱ才能関係あるんじゃないかね
でも大半はやっぱ才能関係あるんじゃないかね
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:23:08.64 ID:X+0DfJhR0
>>40
それは努力じゃなくて好きでやってるだけ
それは努力じゃなくて好きでやってるだけ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 17:24:09.00 ID:JwJPRFPF0
お前ら東大生でもないのにこんな話して悲しくならないの?
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368683599/
この投稿のトラックバックURL:
コメントを残す